離れたところにある空欄セルに、同じデータを一度に入力する
表入力をしていて、同じデータを何か所かのセルに入力したい時、便利な小技になります。
下図の様に、何か所かの離れた空欄セル(グレー色)に同じデータを入れる場合の方法を2つ、紹介します。

① [Ctrl]+Enter
1つ目の方法は、
[Ctrl]を押しながら、セルをクリックし選択していく
という方法です。
全ての対象セルを選択した後、選択したセルの1つに入力したいデータを入れ、(下図参照)
[Ctrl]+Enter
を押します。
② ジャンプ
もう1つの方法は、ある範囲内の全ての空欄セルを一度に選択することが出来る方法です。
先ず入力したいセルのある範囲の四隅の内の1つのセルをアクティブにします。
アクティブセルをクリックし、そのままカーソルをドラックし入力範囲全体を選択します。下図参照

範囲を選択後、[Ctrl]+Gを押し、ジャンプウィンドウを開きます。

” OK “をクリックし、選択オプションウィンドウを表示します。

” 空白セル ”にチェックを入れ、” OK “をクリックします。
範囲内の全ての空白セルが選択されますので、選択したセルの1つに入力したいデータを入れ、(下図参照)
[Ctrl]+Enter
を押します。

空白セルが少ない場合や、同じデータを入力するのが、範囲内全ての空白セルでは無い場合などは、前者の方法が向いています。
用途に応じて使い分けて下さい。